こんばんは、小宮です♪
ちょっと思うことがあったので、文を綴ろうと思いました。
【弱さに負けず、大きく強く】
生きていると色んな想いが生まれます。なかなかうまくいかなかったり、悩んだり、辛かったりするときがあります。逃げてしまいたくなるときもあります。
まずは僕の昔話をします。
僕は、3年前の3月にアフィリエイトをスタートして、半年後には月収600万円という漫画みたいな話を作りました。これだけ聞くと、すげ〜って感じだけど、最初の2ヶ月間ははホントに辛かったです。お金なくて、電気代もガス代も払えなくて、俺の将来には不安しかなかった。お父さん、お母さんにも心配ばかりかけてました。
1食5円のうどん生活は生涯忘れることができない思い出?w だし、とにかく不安で不安で仕方がなかった。当時の僕は、アフィリを学びに大阪に引っ越しをしていたんだけど、アフィリやるのは初めてだったし、右も左もわからなかったし、どうやって報酬が発生するのか、全くわからなかった。
そんな不安な毎日に耐えきれず、一度だけ、アルバイトの面接に申し込んだことがあります。
友達に相談したら、「仕事しながらアフィリやれば?」
ごもっともな提案に、心につっかえたものはありながらも申し込みました。
でも、すごく葛藤しました。
「ホントにそれでいいの?」
「・・・」
「前に戻るだけじゃないの?」
「・・・」
結果的に、面接に行きませんでした。
負けちゃいけないって思ったから。
この経験から、死ぬほどがんばってみて、本当に駄目だったら本当に死のうって妙に強い決意ができたw
こんな過去があります。
その時の俺にね、一言伝えるなら、『お前は、本当にあのときがんばってよかったね。最後まで戦ってよかったね。』って伝えたいと思います。
もしあのとき、弱さに負けていたら、今の俺はいないわけだし、みんなと出会うこともなかったから。
皆さんには、こんなことありませんか?
本当はなりたい自分がいるのに、何かしらの障害があって諦めてしまうこと。
アフィリエイターあるあるで伝えると、なかなか報酬が発生せずにあきらめてしまう。作業することをやめてしまう。
人は弱いから、こうなりたいって思っても、防衛本能を働かせて、できなかったときの言い訳を考え始める。そして、わたしにはやっぱりできないんだって諦めてしまう。
辛いかもしれない、苦しいかもしれない。
けど、諦めないでほしい!
逃げないで、今自分が乗り越えるべき壁に向かってほしい!
僕も、人間だからいろんなことを毎日思います。自分の弱さに嫌気が差して、自分を責める毎日です。おかげで首にはひどい蕁麻疹があります。
でも、俺は負けない!強く大きくなろうと思います!どんなことがあっても塾長は負けられないからね!何があっても屈しない強さを手にしたいと思います!(決意の再構築を!)
俺には、幸せになる責任がある!そうじゃないとみんなを幸せになんてできないからね!
みんなのこと、応援してるよ!俺もがんばる!
(でも、頑張れないときはどうしてもあるからそんな時には、思考の学校の理論を取り入れたいね!)
明日はZOOMです。
たくさんお話しましょうね♪
それでは☆
PS
ピザを食べてたら、チュンが来ました。チュンってこんなに人懐っこかったけ?人間に対する警戒心がすごく強かった記憶があるけど・・・。10分くらい相手してくれました^^!
いつもお世話になっております。
今日は宮崎にいます。
大阪に戻る予定でしたが、台風で飛行機が欠航。
なので、一泊し、ご機嫌ワークをすると決めました。
白レバー、ヤバ美味いです。
では
えーーー!!!いいなーいいなー、白レバー♪
清水さんなんて、きちんとやったら成功するに決まってる。
こんなに人のことを想って活動している人を神様が見逃すわけない。
あとはちょっとしたコツな気がします。あの吉野家の株のサイトがとても良かったので、あんな感じで作っていってください!
あの時の小宮さんが頑張ってくれたから、私たちは小宮さんに出会うことができたんですもんね!
あの時のこみやん、ありがとう!
あの時の命のうどん、ありがとう!
お台場のチュンは人懐っこいですよ〜♪私もベンチでビール飲んでたら囲まれました。
蕁麻疹、お大事になさってください(;_;)
ゆーこりん♪
そう、命のうどんだよw
俺の全ての人生に感謝。クソみたいなこともたくさんあったけど、それがあって今がある。全部オッケー!またピーマイ行こうね^^♪
最近弱気になっていたので、心に沁みました。なんか涙出てきました。私も絶対にやめないし、絶対にあきらめません。信じきる!
絶対に大丈夫。さっちゃんはできる!
大阪のセミナーで涙してるさっちゃんが印象的だよ。
俺はすげー応援してっから!
3年前の話、音声とかあれば、毎日、聞きたいです。
その話を聞くたびに、やらなくっちゃと、やる気のスイッチが入ります
はるさん
そこらへんの話、やっぱり一番人気があります。
すごい精神力だったと自分でも振り返って思います。
本当に死ぬかと思うサバイバルでしたが、何があっても大丈夫だって自信をもって言えますねwしかし、もう嫌ですw
コミヤン疲れてるんじゃないかって皆心配してますよ〜
まテキトーに頑張ってくださいねー^ ^
まきちゃん(^^!
俺はめっちゃ元気やで〜♪
なんかじっくり話したいよ〜><
小宮さんの文章を読んで、昔の自分を想い出しました。
私も、20代の頃は小宮さん以上に貧乏な生活も経験しました。
そして、頑張り続けた事で、その苦境から抜け出せた事も想い出しました。
どんな事でも「死ぬ気で必死に頑張る」と、神さまって見ていてくれて、しっかりとご褒美をくれるんですよね・・・
でも、今はまだまだ死ぬ気で頑張れる余力があると感じますので、
・自分自身のために
・愛する家族のために
・小宮さんのために
・コンサルメンバーのために
・KMCメンバーのために
全力で頑張って行きたいと思います!
引き続き、よろしくお願いします^o^/